ヤマトヌマエビ投入・水槽レイアウト変更

先日水温上昇の所為かネオンテトラ1匹がお亡くなりに。気が付けば基本水温が29℃になっており、これはイカンと冷却ファンを購入。それと同時に調整待ちだったヤマトヌマエビを5匹買ったり、石や流木、水草を買ったり。


水槽

Before


After

腐りかけてた水草の撤去。熱帯魚屋の水槽レイアウトを参考に石と流木、ミクロソリウムウェンディロブを設置。水槽立ち上げ当初からあるミクロソリウムが今でも健在なのでウェンディロブも大丈夫かな、と。石は3つを組み合わせてます。決して水草管理が面倒になって妥協したわけでは無い。 まぁそれでも石と流木だけで結構な値段になったんですけどね・・・。


ミニブッシープレコも気に入ってくれたので何より。ってか、石と流木にばかり張り付いて今後仕事をしてくれるのか心配になるくらい。



ヤマトヌマエビ

コケ取りの為に購入。今まででもプレコが凄く良い働きをしており、水槽の表面や表面が広い水草のコケを取ってくれているのですが、それだけでは取れていない細かな部分をヤマトヌマエビに取って欲しい・・・というのもありますが、単に買ってみたかったというのが本音。幸いヤマトヌマエビを食べたりする魚はいないので。

水慣らしは熱帯魚より慎重にとの事で、買った時の袋に穴を開けて3時間放置して水槽に投入。最初は水や環境に慣れていなかった所為かもの凄い勢いで動いてましたが、1時間経ってとりあえず落ち着いてきました。水に慣れなかったら数日で身体を赤くして死んでしまうようなので、とりあえず今は様子見。


冷却ファン

EVERESのトリプル冷却ファン。その名の通りファンが3つ付いてます。サーモ付きだったので26℃以下になることは無いとのことです。現在水温27℃。これで夏凌げなかったら2万とかする冷却装置を買うしか手立てがありませぬ。ちなみにトリプルファンは冷却効果も然ることながら、音もかなりのもの。ま、慣れれば何て事はないんですけどね。